検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「怪異」の政治社会学 (講談社選書メチエ)

著者名 高谷 知佳/著
著者名ヨミ タカタニ チカ
出版社 講談社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105193034一般帯出可210.46/タカ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
367.21
女性 独身

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801428237
書誌種別 図書
書名 「怪異」の政治社会学 (講談社選書メチエ)
書名ヨミ カイイ ノ セイジ シャカイガク
叢書巻次 626
副書名 室町人の思考をさぐる
著者名 高谷 知佳/著
出版社 講談社
出版年月 2016.6
ページ数  (枚数) 270p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-258629-0
分類記号 210.46
内容紹介 神像の破壊、山野の鳴動、奇怪な発光など、不思議な現象に満ちていた室町時代の京や奈良。戦乱下の都市に生きる人々のまなざしと権力が交錯する場に注目し、妖しきものをとおして中世固有の心性をあぶりだす。
著者紹介 1980年奈良県生まれ。京都大学法学部卒業。同大学大学院法学研究科准教授。専攻は法制史。著書に「中世の法秩序と都市社会」など。
件名1 日本-歴史-室町時代
件名2 怪異



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。