蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105426388 | 児童 | 帯出可 | 450// | 児童開架 | 在庫 | |
2 |
若 葉 | 5102034832 | 児童 | 帯出可 | 450// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
花見川 | 7102351987 | 児童 | 帯出可 | 450// | サテライト | 貸出中 | |
4 |
みやこ | 2102583472 | 児童 | 帯出可 | 450// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
白 旗 | 2202495908 | 児童 | 帯出可 | 450// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
西都賀 | 5201008204 | 児童 | 帯出可 | 450// | 児童開架 | 在庫 | |
7 |
打 瀬 | 1500915240 | 児童 | 帯出可 | 450// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
沖縄という窓 : クロニクル200…
山城 紀子/著,…
アメリカンビレッジの夜 : 基地の…
アケミ・ジョンソ…
沖縄から貧困がなくならない本当の理…
樋口 耕太郎/著
ヤンバルの深き森と海より
目取真 俊/著
菜の花の沖縄日記
坂本 菜の花/著
はじめての沖縄
岸 政彦/著
沖縄を本当に愛してくれるのなら県民…
惠 隆之介/著,…
国権と島と涙 : 沖縄の抗う民意を…
三山 喬/著
沖縄を蝕む「補助金中毒」の真実
山城 幸松/著
沖縄思想のラディックス
仲宗根 勇/編,…
歩きはじめた沖縄 : 沖縄の自然と…
緒方 修/著
沖縄の不都合な真実
大久保 潤/著,…
これが沖縄の生きる道
仲村 清司/著,…
幻想の島沖縄
大久保 潤/著
お笑い沖縄ガイド : 貧乏芸人のう…
小波津 正光/著
誇りある沖縄へ
小林 よしのり/…
観光コースでない沖縄 : 戦跡 基…
新崎 盛暉/著,…
沖縄を撃つ!
花村 萬月/著
「沖縄問題」とは何か : 対論
仲里 効/著,高…
「沖縄」に生きる思想 : 岡本恵徳…
岡本 恵徳/著
癒しの島、沖縄の真実
野里 洋/著
「沖縄のこころ」への旅 : 「沖縄…
稲垣 忠/著
尖閣海底資源は沖縄の財産 : 「沖…
金城 宏幸/著
沖縄あーあー・んーんー事典
宮里 千里/著
「辺境東アジア」のアイデンティティ…
林 泉忠/著
新!おきなわキーワード
はぁぷぅ団/編著
沖縄時間がゆったり流れる島
宮里 千里/著
複数の沖縄 : ディアスポラから希…
西 成彦/編,原…
沖縄-孤高への招待
伊高 浩昭/著
沖縄文化論 : 忘れられた日本
岡本 太郎/著
琉球共和国 : 汝、花を武器とせよ…
竹中 労/著
沖縄 草の声・根の意志
目取真 俊/著
沖縄(ウチナー)からは日本(ヤマト…
永 六輔/著
沖縄報告サミット前後
朝日新聞社/編
醜い日本人 : 日本の沖縄意識
大田 昌秀/著
沖縄21世紀への挑戦
宮本 憲一/編,…
ウチナーンチュは何処へ : 沖縄大…
大田 昌秀/[ほ…
沖縄からはじまる
大田 昌秀/著,…
わたしたちの「沖縄問題」 : 沖縄…
森 弘達/編著
沖縄振興中長期展望についての検討調…
総合研究開発機構…
沖縄がすべて
筑紫 哲也/著,…
いくさ世・沖縄 : 日米安保崩壊序…
吉岡 攻/著
観光コースでない沖縄 : 戦跡 基…
新崎 盛暉/[ほ…
筑紫哲也の「世・世・世(ゆ…パート2
筑紫 哲也/著
「沖縄」批判序説
高良 倉吉/著
冷戦後の日本と沖縄 : その自立・…
佐久川 政一/編…
忍従の沖縄と大和人(ヤマトゥンチュ…
長谷川 忠男/著
沖縄独立宣言 : ヤマトは帰るべき…
大山 朝常/著
沖縄平和の礎
大田 昌秀/著
我肝(ワチム)沖縄 : ワチム(わ…
知花 昌一/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801676656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜこうなった?あの絶景のひみつ |
書名ヨミ |
ナゼ コウナッタ アノ ゼッケイ ノ ヒミツ |
著者名 |
増田 明代/文・構成
|
著者名 |
山口 耕生/監修
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 (枚数) |
31p |
大きさ |
25×27cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-06-221030-0 |
分類記号 |
450.9
|
内容紹介 |
ウユニ塩湖やストロックル間欠泉、グランド・キャニオンといった世界の絶景はどうやって生まれたのか。美しい風景にかくされた自然のしくみを、写真やイラストとともにわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
静岡県生まれ。日本大学卒業。在学中よりライターとして活動。週刊誌のグラビアにおいて、旅、文化、絶景などの記事を寄稿し幅広いジャンルを担当する。著書に「まるごと日本の世界遺産」など。 |
件名1 |
自然地理
|
内容細目表:
戻る