蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本人の見識
|
著者名 |
木内 孝/著
|
著者名ヨミ |
キウチ タカシ |
出版社 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2008.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104043005 | 一般 | 帯出可 | 304/キウ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800221746 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人の見識 |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ ケンシキ |
副書名 |
「畏敬」と「矜持」を喪ったこの国で生きるということ |
著者名 |
木内 孝/著
|
出版社 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 (枚数) |
260p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-537-25585-0 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
大企業の代表、NPO法人の運営、そして起業体験。軽やかに国境を飛び越える「行動の人」が見た日本人の本質とは…。三菱電機アメリカで長く社長兼会長をつとめた三菱グループの重鎮が初めて明らかにする刮目の日本再生論。 |
著者紹介 |
1935年ドイツ生まれ。コロンビア大學大学院にて修士。NPO・フューチャー500、(株)イースクエア設立。元三菱電機アメリカ支社の代表取締役社長兼会長。 |
内容細目表:
戻る