蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
泉 | 5600715769 | 児童 | 帯出可 | E/イモ/ | 書 庫 | 在庫 | |
2 |
都 賀 | 3500464869 | 児童 | 帯出可 | E/イモ/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
みつわ | 5700407899 | 児童 | 帯出可 | E/イモ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャン=フランソワ・リオタール ジャック・モノリ 山県 直子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510089063 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きつねとぶどう (大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本) |
書名ヨミ |
キツネ ト ブドウ |
著者名 |
坪田 譲治/作
|
著者名 |
いもと ようこ/絵
|
出版社 |
金の星社
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 (枚数) |
31p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
山の中の巣で、きつねの子がおなかがすいたとないていました。「待っておいで、今おかあさんがおいしいものをとってきてあげる」 身の危険をかえりみず、自らを犠牲にして子ぎつねを助けた母ぎつねのかぎりない愛を描く絵本。 |
著者紹介 |
1890〜1982年。岡山県生まれ。児童文学者。『びわの実学校』を創刊・主宰し、後進の育成に尽くした。 |
版および書誌的来歴に関する注記 |
白泉社 平成元年刊の再刊 |
内容細目表:
戻る