検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

出版女性史 (Sekaishiso seminar)

著者名 池田 恵美子/編著
著者名ヨミ イケダ エミコ
出版社 世界思想社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102583887一般帯出可023.1/イケ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
023.1
出版-日本 女性労働者 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110104773
書誌種別 図書
書名 出版女性史 (Sekaishiso seminar)
書名ヨミ シュッパン ジョセイシ
副書名 出版ジャーナリズムに生きる女性たち
著者名 池田 恵美子/編著
出版社 世界思想社
出版年月 2001.11
ページ数  (枚数) 309p 図版12p
大きさ 19cm
分類記号 023.1
内容紹介 明治から現代まで、時代のうねりの中で出版メディアを創造していった女性たちの「仕事」と「精神」の記録。31人の女性たちの言葉から、その豊かで独特のありようが浮かび上がってくる。
著者紹介 1955年福島県生まれ。総合ジャーナリズム研究所勤務。季刊『総合ジャーナリズム研究』副編集長。共編著に「女性記者」など。
件名1 出版-日本
件名2 女性労働者
件名3 女性-伝記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。