検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無為の共同体 

著者名 ジャン=リュック・ナンシー/著
著者名ヨミ ジャン リュック ナンシー
著者名 西谷 修/訳
著者名 安原 伸一朗/訳
出版社 以文社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102559406一般帯出可135.5/ナン/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャン=リュック・ナンシー 西谷 修 安原 伸一朗
2001
135.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110056382
書誌種別 図書
書名 無為の共同体 
書名ヨミ ムイ ノ キョウドウタイ
副書名 哲学を問い直す分有の思考
著者名 ジャン=リュック・ナンシー/著
著者名 西谷 修/訳
著者名 安原 伸一朗/訳
出版社 以文社
出版年月 2001.6
ページ数  (枚数) 291p
大きさ 22cm
分類記号 135.5
内容紹介 共同性を編みあげるのは何か? 神話か、歴史か、あるいは文学なのか? あらゆる歴史=物語論を超えて、世界のあり方を根源的に問う、いま最もアクチュアルな存在の複数性の論理。原著第3版の翻訳。
著者紹介 1940年ボルドー生まれ。ストラスブール大学教授。著書に「エゴ・スム」「声の分割」「自由の経験」「侵入者」など。
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:La communauté désœuvrée 原著第3版の翻訳



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。