検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「学ぶこと」を考える 

著者名 慶応義塾日吉キャンパス極東証券寄附公開講座編集委員会/編
著者名ヨミ ケイオウ ギジュク ヒヨシ キャンパス キョクトウ ショウケン キフ コウカイ コウザ ヘンシュウ イインカイ
著者名 中村 富十郎/[ほか]著
出版社 慶応義塾日吉キャンパス
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央8200063252一般帯出可041//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
041

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110093222
書誌種別 図書
書名 「学ぶこと」を考える 
書名ヨミ マナブ コト オ カンガエル
著者名 慶応義塾日吉キャンパス極東証券寄附公開講座編集委員会/編
著者名 中村 富十郎/[ほか]著
出版社 慶応義塾日吉キャンパス
出版年月 2001.10
ページ数  (枚数) 231p
大きさ 19cm
分類記号 041
内容紹介 伝統芸能、芸術、ジャーナリズム、スポーツ、NPO、医療といった分野の最前線で活躍する第一人者が語る「学びの現場」。2000年10月から12月まで慶応義塾大学で行われた講演をまとめる。
発売者 慶応義塾大学出版会(発売)



内容細目表:

1 歌舞伎の心を伝える
中村 富十郎/著
2 キャラクター原論
小池 一夫/著
3 金融腐敗の構造
佐高 信/著
4 コスモロジーの反映としての音楽
湯浅 譲二/著
5 NPOは面白い
富田 洋/著
6 オリンピックとコーチ学
山崎 一彦/著
7 物語を〓ること、捨てること
赤坂 真理/著
8 脳は再生できるか?
河瀬 斌/著
9 モーター・スポーツの魅力
篠〓 建次郎/著
10 文化の違いを超えて
〓 太郎/談 石橋 省三/聞き手
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。