検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映画『太陽』オフィシャルブック 

著者名 アレクサンドル・ソクーロフ/ほか著
著者名ヨミ アレクサンドル ソクーロフ
著者名 リンディホップ・スタジオ/編集
出版社 太田出版
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103676532一般帯出可778.23//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610045542
書誌種別 図書
書名 薔薇色の恋が私を (ライムブックス)
書名ヨミ バライロ ノ コイ ガ ワタクシ オ
叢書巻次 ブ1-1
著者名 コニー・ブロックウェイ/著
著者名 数佐 尚美/訳
出版社 原書房
出版年月 2006.5
ページ数  (枚数) 476p
大きさ 15cm
分類記号 933.7
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:My seduction



内容細目表:

1 映画『太陽』シノプシス
ユーリー・アラーボフ/著
2 映画『太陽』をめぐって
アレクサンドル・ソクーロフ/述 沼野 充義/述
3 歴史のラディカルな「個的還元」に向けて
沼野 充義/著
4 ソクーロフの最新作『太陽』のこと
児島 宏子/著
5 『太陽』にいたるまで
児島 宏子/著
6 ヒロヒトが感覚している
アレクサンドル・ソクーロフ/述 四方田 犬彦/述
7 太陽とマンガっち
西島 大介/作
8 無垢な子供としての天皇
川本 三郎/著
9 ソクーロフの視点
佐藤 忠男/著
10 『太陽』をどう観るか
島田 雅彦/ほか述
11 映画における天皇の表象
門間 貴志/著
12 映画・テレビドラマに登場した主な皇族とその配役
門間 貴志/著
13 『太陽』と日本のあいだ
アーロン・ジェロー/著
14 偶像破壊的ヒューマニズムと歴史表象における「もう一つの生」
ジェレミ・シャニャフスキ/著
15 神話生成、「メタヒストリー」、そしてソクーロフの『太陽』
ホセ・アラニス/著
16 なぜ日本人には『太陽』が撮れないのか
森 達也/ほか述
17 昭和天皇はこう撮れ!
土屋 豊/ほか著
18 ゲームの継続
宮台 真司/著
19 ソクーロフの<リアル>
大月 隆寛/著
20 機械仕掛けの『太陽』
椹木 野衣/著
21 水面に、ひとつの小さな輝き
しまお まほ/著
22 希求したのはくれない太陽だった
吉田 アミ/著
23 『太陽』のここがおかしい!
西部 邁/ほか述
24 「あ、そう」の力
松本 健一/著
25 鋏を以て煙を切れるか
桶谷 秀昭/著
26 昭和天皇とその時代
佐藤 友之/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。