蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 8200065758 | 一般 | 帯出可 | 361// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110102658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会学 (社会福祉士養成テキストブック) |
書名ヨミ |
シャカイガク |
叢書巻次 |
14 |
著者名 |
安立 清史/編著
|
著者名 |
杉岡 直人/編著
|
出版社 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 (枚数) |
190p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
361
|
内容紹介 |
大きな共通性を持っている「社会学」と「社会福祉」の架け橋となるテキスト。社会学とソーシャルワーカー、個人と家族・社会、地方分権化と地域社会等について、現在の社会学の各分野における第一人者が解説する。 |
著者紹介 |
1957年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。九州大学大学院助教授。 |
件名1 |
社会学
|
件名2 |
社会福祉
|
内容細目表:
戻る