蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
緑 | 6101195699 | 一般 | 帯出可 | 492.7// | 開 架 | 在庫 | |
2 |
幕張西 | 1400680750 | 一般 | 帯出可 | 492// | 開 架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510025519 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビワの葉自然療法 |
書名ヨミ |
ビワ ノ ハ シゼン リョウホウ |
副書名 |
体と心がよみがえる |
著者名 |
望月 研/著
|
著者名 |
東城 百合子/監修
|
出版社 |
池田書店
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 (枚数) |
190p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
492.79
|
内容紹介 |
最近はビワ葉に含まれる薬効成分が明らかになり療法が見直されている。ビワの葉療法の特徴とやり方、最も強力なビワの葉温灸の進め方と工夫を詳しく紹介。ビワの葉療法に併用すると効果的な他の自然療法のやり方も詳しく解説。 |
著者紹介 |
昭和33年岩手県生まれ。会社勤務を経てレストランを開業。調理中に大やけどを負うがビワの葉の威力で回復し、以来、ビワの葉自然療法の普及に務める。三栄商会代表。「あなたと健康社」講師。 |
件名1 |
民間療法
|
件名2 |
びわ(枇杷)
|
内容細目表:
戻る