検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴェネツィア (京都書院アーツコレクション)

著者名 松永 伍一/文
著者名ヨミ マツナガ ゴイチ
著者名 二重作 曄/写真
出版社 京都書院
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1500332454一般帯出可B915.6/マツ/自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9101371100一般帯出可915.6/マツ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
914.6
茨城県-歴史 千葉県-歴史 常陸国風土記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010557913
書誌種別 図書
書名 ヴェネツィア (京都書院アーツコレクション)
書名ヨミ ヴェネツィア
叢書名 旅行
叢書巻次 130
副書名 水都逍遙
著者名 松永 伍一/文
著者名 二重作 曄/写真
出版社 京都書院
出版年月 1998.5
ページ数  (枚数) 251p
大きさ 15cm
分類記号 915.6
内容紹介 大運河、ゴンドラの渡し、サンマルコ寺院、市場、カーニバル、ガラス工場…。ヴェネツィアは来る者を決して拒まない。水の都の美と歴史を語る風景のフォトグラフと詩篇で綴る、ヴェネツィア紀行。
著者紹介 1930年福岡県生まれ。詩人、評論家。「日本農民詩史」で毎日出版文化賞特別賞受賞。他「語りの贅沢」等著書多数。
件名1 ベネチア-紀行・案内記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。