検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いまを学ぶ 

著者名 橋本 英幸/著
著者名ヨミ ハシモト ヒデユキ
出版社 国土社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央8200060930一般帯出可375.1/ハシ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110074268
書誌種別 図書
著者名 橋本 英幸/著
著者名ヨミ ハシモト ヒデユキ
出版社 国土社
出版年月 2001.8
ページ数  (枚数) 233p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 4-337-79001-2
分類記号 375.14
書名 いまを学ぶ 
書名ヨミ イマ オ マナブ
副書名 時代と人間に出会った高校生の現地調査活動
副書名ヨミ ジダイ ト ニンゲン ニ デアッタ コウコウセイ ノ ゲンチ チョウサ カツドウ
内容紹介 高校生が文化祭発表として取り組んだ3つの調査・研究活動。阪神大震災における被災障害者の体験。日韓問題。原爆被爆者からの聞き取り活動。彼らは何を見、何を感じ、何を学んだか。学級担任がその姿を伝える実践記録集。
著者紹介 1940年生まれ。日本福祉大学附属高校教諭。教育科学研究会全国委員。愛知県私立学校教職員組合連合副委員長。
件名1 校外教育



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。