検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教に抗する聖者 

著者名 外川 昌彦/著
著者名ヨミ トガワ マサヒコ
出版社 世界思想社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104166005一般帯出可162.2/トガ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800339869
書誌種別 図書
書名 宗教に抗する聖者 
書名ヨミ シュウキョウ ニ コウスル セイジャ
副書名 ヒンドゥー教とイスラームをめぐる「宗教」概念の再構築
著者名 外川 昌彦/著
出版社 世界思想社
出版年月 2009.2
ページ数  (枚数) 7,308p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7907-1382-1
分類記号 162.2576
内容紹介 インドとバングラデシュを超え人々に支持される聖者ラロンのあり方を通して、人々が自明なものと考えている近代の「宗教」概念を問いなおす。宗教的なもののえたいの知れなさを読み解き、対話の可能性を探るエスノグラフィー。
著者紹介 1964年生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。広島大学・大学院国際協力研究科・准教授。著書に「聖者たちの国へ」「ヒンドゥー女神と村落社会」など。
件名1 宗教-バングラデシュ
件名2 宗教-インド
個人件名 Lālana Sāha



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。