検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長屋王家木簡の基礎的研究 

著者名 森 公章/著
著者名ヨミ モリ キミユキ
出版社 吉川弘文館
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103102193一般帯出可210.35/モリ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
538.7
戦闘機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010852079
書誌種別 図書
書名 長屋王家木簡の基礎的研究 
書名ヨミ ナガヤオウ ケ モッカン ノ キソテキ ケンキュウ
著者名 森 公章/著
出版社 吉川弘文館
出版年月 2000.5
ページ数  (枚数) 381,7p
大きさ 22cm
分類記号 210.35
内容紹介 奈良国立文化財研究所で長屋王家木簡の整理・研究を担当した著者が、同木簡を素材に王家の家政機関、御田・御薗経営、具体的生活相等の問題を究明し、二条大路木簡にも論及。長屋王家木簡・王邸関連論文目録を付載する。
著者紹介 1958年岡山県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、高知大学人文学部助教授。著書に「「白村江」以後」「古代郡司制度の研究」などがある。
件名1 日本-歴史-奈良時代
件名2 木簡・竹簡
個人件名 長屋王



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。