蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
美 浜 | 1102998920 | 一般 | 帯出可 | 375.1/カト/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110071978 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学力低下論批判 |
書名ヨミ |
ガクリョク テイカロン ヒハン |
副書名 |
子どもが“生きる”学力とは何か |
著者名 |
加藤 幸次/編著
|
著者名 |
高浦 勝義/編著
|
出版社 |
黎明書房
|
出版年月 |
2001.8 |
ページ数 (枚数) |
247p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
375.1
|
内容紹介 |
「ゆとり」の教育は本当に子どもの学力を低下させたのか。過去の文教政策を検証するために、新しい時代を担う子ども達に担わせたい真の学力とは何かを問う。 |
著者紹介 |
上智大学教授。全国個性化教育連盟副会長・事務局長。 |
件名1 |
学習指導
|
件名2 |
学力
|
内容細目表:
戻る