蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
視力をとり戻す!
|
著者名 |
山口 達夫/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ タツオ |
出版社 |
法研
|
出版年月 |
2001.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102044255 | 一般 | 帯出可 | 496.4// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945) 宣伝
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800481014 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Japanese Plays (TUTTLE CLASSICS) |
書名ヨミ |
JAPANESE PLAYS |
副書名 |
Classic Noh, Kyogen and Kabuki Works |
著者名 |
A.L.Sadler
|
出版社 |
Charles E.Tuttle
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 (枚数) |
24,296p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8053-1073-1 |
分類記号 |
Y912.3
|
内容紹介 |
人生の美を最もよく映し出している日本の古典芸能の中から、能、狂言、歌舞伎を取り上げ、各演目の台詞や劇中音楽の歌詞などを通し、それらが持つ美と力の実例を示す。日本の古典芸能の奥義に迫った画期的な書。 |
著者紹介 |
1882〜1970年。シドニー大学教授などを務めた。 |
件名1 |
謡曲
|
件名2 |
狂言
|
件名3 |
歌舞伎-脚本集
|
件名4 |
英語-原綴 |
内容細目注記 |
内容:Tadanori Kakitsubata Iwabune Tamura Tomoe Hatsu‐Yuki or Virgin‐Snow Oyashiro or the Great Shrine Ko‐kaji Murōzumi The Shōjo and the Big Jar Kamono Chomei Dōjōji The Bag of Leave‐Taking Ebisu and Daikoku The Second‐Class Master Blindman and the Monkey The Stone God Hana‐Ko The Six Shavelings Asahina The Persimmon‐Seller Pins and Needles The Stag Hunter The Thief and the Child The Fowler The Priest's Staff ほか15編 |
内容細目表:
戻る