検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ言語態 3(書物の言語態)

出版社 東京大学出版会
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102941735一般帯出可808//32階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高任 和夫
2004
281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110050868
書誌種別 図書
出版社 東京大学出版会
出版年月 2001.5
ページ数  (枚数) 302p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 4-13-084063-0
分類記号 808
書名 シリーズ言語態 3(書物の言語態)
書名ヨミ シリーズ ゲンゴタイ
件名1 言語学



内容細目表:

1 地中海世界における書物と書物観
秋山 学/著
2 ローマ人の読み書き能力
本村 凌二/著
3 テクスト記述・祖本再構・編集史の内的再構
遠藤 光暁/著
4 ロドリゲス『日本大文典』の「ないで」
坂梨 隆三/著
5 途上国開発におけるメディア
中村 雄祐/著
6 古英詩の写本とテクスト
寺沢 盾/著
7 「平家」語りのテクスト生成
兵藤 裕己/著
8 写本校訂の現場
松村 剛/著
9 写本原典への回〓
久保内 端郎/著
10 フーコーのキアスム
ロジェ・シャルチエ/著 宮下 志朗/訳
11 読書行為と憩い
ガブリエーレ・シュトゥンプ/著 大宮 勘一郎/訳
12 「雲の王者」あるいは市場の作者たち
宮下 志朗/著
13 リーディング・マシーン
ベルナール・シュティグレール/著 原 宏之/訳
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。