検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国立歴史民俗博物館研究報告 第86集

著者名 斎藤 努/編
著者名ヨミ サイトウ ツトム
出版社 国立歴史民俗博物館
出版年月 2001.03


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101482191地域禁帯出C069//86C書庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
C069
国立歴史民俗博物館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110047686
書誌種別 図書
書名 国立歴史民俗博物館研究報告 第86集
書名ヨミ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ケンキュウ ホウコク
副書名 [共同研究]同位体を用いた産地決定法の研究
著者名 斎藤 努/編
出版社 国立歴史民俗博物館
出版年月 2001.03
ページ数  (枚数) 357P
大きさ 30cm
分類記号 C069
件名1 国立歴史民俗博物館



内容細目表:

1 共同研究の経過と概要
斎藤 努/著
2 鉛同位体比測定の研究史
山崎 一雄/著
3 鉛同位体比による金属考古遺物の産地決定
中井 俊一/著
4 ベトナム,ランヴァク遺跡と出土青銅器の鉛同位体分析の結果について
今村 啓爾/著
5 日本の銭貨の鉛同位体比分析
斎藤 努/著
6 日本における銭貨生産と原料調達
高橋 照彦/著
7 日本の緑釉・三彩陶器の流れ
斉藤 孝正/著
8 三彩・緑釉陶器の鉛同位体比分析
斎藤 努/著
9 三菜・緑釉陶器の化学分析結果に関する一考察
高橋 照彦/著
10 古代ガラスの材質と鉛同位体比
肥塚 隆保/著
11 鉛同位体比による土器産地決定の可能性
中井 俊一/著
12 アルカリ長石抽出-鉛同位体比法による縄文土器のグルーピング
坂本 稔/他著 西谷 大 斎藤 努
13 漆・漆類似物質の判別 -四重極質量分析計による試み-
佐野 千絵/著
14 グロー放電質量分析法の考古学資料への応用
岩崎 廉/著
15 炭素・窒素同位体分析により復元した先史日本人の食生態
南川 雅男
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。