検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒトと生きものたちの科学のいま (双書科学 技術のゆくえ)

著者名 岡田 節人/著
著者名ヨミ オカダ トキンド
出版社 岩波書店
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102471924一般帯出可460.4/オカ/2階開架在庫 
2 美 浜1102995802一般帯出可460.4/オカ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 節人
2001
460.4
生命科学 生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110043933
書誌種別 図書
書名 ヒトと生きものたちの科学のいま (双書科学 技術のゆくえ)
書名ヨミ ヒト ト イキモノタチ ノ カガク ノ イマ
著者名 岡田 節人/著
出版社 岩波書店
出版年月 2001.5
ページ数  (枚数) 191p
大きさ 19cm
分類記号 460.4
内容紹介 「生物としての人間」を取り戻すために、生命・生物科学の1世紀を顧み、「環境のなかの生物」という課題を新しい視点から提起。環境ホルモン、クローン技術などが本当に意味するところは何かをていねいに説明する。
著者紹介 1927年生まれ。JT生命誌研究館館長・京都大学名誉教授。著書に「からだの設計図」「発生における分化」など。
件名1 生命科学
件名2 生物学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。