検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学校新指導要録の解説と記入の実際 

著者名 児島 邦宏/編
著者名ヨミ コジマ クニヒロ
著者名 小島 宏/編
出版社 教育出版
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180711673一般帯出可374.1//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
593
衣服

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110051218
書誌種別 図書
書名 小学校新指導要録の解説と記入の実際 
書名ヨミ ショウガッコウ シン シドウ ヨウロク ノ カイセツ ト キニュウ ノ ジッサイ
著者名 児島 邦宏/編
著者名 小島 宏/編
出版社 教育出版
出版年月 2001.6
ページ数  (枚数) 188p
大きさ 21cm
分類記号 374.12
内容紹介 目標に準拠した評価(絶対評価)とは何をどう評価するのか、「総合的な学習の時間」はどう評価したらよいか、学校の自己点検・自己評価への取り組みをどう進めるかなど、新教育課程に対応した評価の実際をまとめる。
著者紹介 1942年生まれ。東京学芸大学教授。著書に「学校文化を拓く先生」など。
件名1 指導要録



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。