検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

樹木の恵みと人間の歴史 

著者名 ウィリアム・ブライアント・ローガン/著
著者名ヨミ ウィリアム ブライアント ローガン
著者名 屋代 通子/訳
出版社 築地書館
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105794339一般帯出可650.4/ロガ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上橋 菜穂子 二木 真希子 佐竹 美保 偕成社編集部
2025
C780

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802059084
書誌種別 図書
書名 樹木の恵みと人間の歴史 
書名ヨミ ジュモク ノ メグミ ト ニンゲン ノ レキシ
副書名 石器時代の木道からトトロの森まで
著者名 ウィリアム・ブライアント・ローガン/著
著者名 屋代 通子/訳
出版社 築地書館
出版年月 2022.5
ページ数  (枚数) 378p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8067-1633-4
分類記号 650.4
内容紹介 古来、人間は、木を伐ることで樹木の無限の恵みを引き出し、利用してきた。ニューヨーク植物園の育樹家が、世界各地を旅し、1万年にわたって人の暮らしと文化を支えてきた、樹木を収穫する技術を掘り起こす。
著者紹介 ニューヨーク植物園で教鞭をとる。認定育樹家。樹木管理の会社の創設者兼社長。ガーデンライター。ガーデンライターズアソシエーションから数々の賞を受賞。著書に「ドングリと文明」など。
件名1 林業
件名2 森林保護
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Sprout lands
賞の名称 ジョン・バロウズ賞



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。