検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

個人情報保護法Q&A 

著者名 藤田 康幸/編著
著者名ヨミ フジタ ヤスユキ
出版社 中央経済社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102680361一般帯出可316.1/フジ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
783.47
サッカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110098162
書誌種別 図書
書名 個人情報保護法Q&A 
書名ヨミ コジン ジョウホウ ホゴホウ キュー アンド エー
副書名 個人情報・プライバシーの保護はどうなるか?
著者名 藤田 康幸/編著
出版社 中央経済社
出版年月 2001.11
ページ数  (枚数) 335p
大きさ 21cm
分類記号 316.1
内容紹介 個人情報保護法成立に、インターネットなどの通信関係事業者、金融機関、医療機関等はどのように対応すべきか。個人情報保護法案の内容や成立後の影響をQ&A形式で分かりやすく、具体例に則して解説する。
著者紹介 弁護士。日本弁護士連合会・コンピュータ研究委員会委員、法とコンピュータ学会会員等。編著書に「ビジネスマンのためのインターネット法律事典」など。
件名1 プライバシー



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。