検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

担保制度の現代的展開 

著者名 堀 龍兒/編
著者名ヨミ ホリ リュウジ
著者名 鎌田 薫/編
著者名 池田 眞朗/編
出版社 日本評論社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103808435一般帯出可324.3//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
423.8
流体力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610109444
書誌種別 図書
書名 担保制度の現代的展開 
書名ヨミ タンポ セイド ノ ゲンダイテキ テンカイ
副書名 伊藤進先生古稀記念論文集
著者名 堀 龍兒/編
著者名 鎌田 薫/編
著者名 池田 眞朗/編
出版社 日本評論社
出版年月 2006.12
ページ数  (枚数) 419p
大きさ 22cm
分類記号 324.3
内容紹介 日本教育法学会会長、駿河台大学法科大学院教授を務める伊藤進氏の、古稀を記念した論文集。長年にわたり氏から学問上の指導を受けた16人による、担保法の研究領域に関する論文を収録する。
件名1 担保
個人件名 伊藤 進



内容細目表:

1 担保不動産収益執行制度
生熊 長幸/著
2 抵当権消滅請求制度
織田 博子/著
3 個別執行と留置権
田高 寛貴/著
4 労働債権と先取特権
田山 輝明/著
5 動産売買先取特権の現状と課題
荒木 新五/著
6 不動産工事の先取特権
執行 秀幸/著
7 保証類型論
三林 宏/著
8 保証制度の改正が保証協会実務に与える影響
吉田 光碩/著
9 経営指導念書
平野 裕之/著
10 集合債権論
堀 竜児/著
11 ABL等に見る動産・債権担保の展開と課題
池田 真朗/著
12 担保的予約
藤田 寿夫/著
13 一括支払システム
鳥谷部 茂/著
14 多数当事者間相殺契約の効力
中舎 寛樹/著
15 賃貸住宅の修繕・補修費用の負担と敷金特約・敷引特約
千葉 恵美子/著
16 民事再生手続と実体担保制度
河野 玄逸/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。