検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大学革命 (別冊環)

著者名 多田 富雄/[ほか著]
著者名ヨミ タダ トミオ
出版社 藤原書店
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102915403一般帯出可377.0//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 富雄
2001
377.04
大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110028440
書誌種別 図書
書名 大学革命 (別冊環)
書名ヨミ ダイガク カクメイ
叢書巻次 2
著者名 多田 富雄/[ほか著]
出版社 藤原書店
出版年月 2001.3
ページ数  (枚数) 255p
大きさ 23cm
分類記号 377.04
内容紹介 少子化による大学の財政破綻など、大学は今危機にある。このような状況下で、「大学は誰のためのものか」から「日本の大学は地球規模から見ていかにあるべきか」まで踏み込み、大学のあるべき姿を論じる。
件名1 大学



内容細目表:

1 二十一世紀の大学と知のあり方をめぐって
多田 富雄/ほか鼎談
2 大学、そして学の未来へ
イマニュエル・ウォーラーステイン/著 山下 範久/訳
3 大学的知とは何か
ピエール・ブルデュー/著 加藤 晴久/訳
4 ハイデガーの大学論
北川 東子/著
5 日本の大学制度の社会史
中内 敏夫/著
6 日本の大学の現在
飯田 泰三/ほか座談
7 漂流する「大学改革」論議
古藤 晃/著
8 二十一世紀の大学像
兵藤 【ツトム】/ほか著
9 本音で語る「大学革命」論
山口 昌男/談
10 「大学革命」のためのブックガイド24
古藤 晃/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。