検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

十和田観光電鉄の80年 (RM library)

著者名 岸 由一郎/著
著者名ヨミ キシ ユウイチロウ
出版社 ネコ・パブリッシング
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103073000一般帯出可686.2/キシ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
366.38
女性労働 女性労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310088117
書誌種別 図書
書名 十和田観光電鉄の80年 (RM library)
書名ヨミ トワダ カンコウ デンテツ ノ ハチジュウネン
叢書巻次 51
副書名 軽便から釣掛電車まで
著者名 岸 由一郎/著
出版社 ネコ・パブリッシング
出版年月 2003.10
ページ数  (枚数) 48p
大きさ 26cm
分類記号 686.2121
内容紹介 十和田湖へのアクセスを担う交通機関として大正時代から活躍してきた十和田観光電鉄。開業80周年を迎えなお地域の足として走り続けるこの電鉄の鉄道部門を中心に、開業から釣掛電車が一線を退いた2002年までを追う。
著者紹介 交通博物館学芸員。「ふくい私鉄サポートネットワーク」結成。
件名1 鉄道-青森県
件名2 鉄道車両



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。