蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103688355 | 一般 | 帯出可 | 383.8// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
若 葉 | 5101843939 | 一般 | 帯出可 | 383.8// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610075280 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美味にて候 |
書名ヨミ |
ビミ ニテ ソウロウ |
副書名 |
八百八町を食べつくす |
著者名 |
産経新聞文化部/編著
|
出版社 |
産経新聞出版
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 (枚数) |
215p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
383.81361
|
内容紹介 |
団子に寿司に初鰹、鰻に天ぷら、蕎麦、豆腐-。江戸の人々、引いては日本人の知恵とこだわりが詰まった江戸の味を、料理が生まれた経緯や老舗の技、食を題材にした俳句・川柳などとともに紹介。『産経新聞』連載をまとめる。 |
件名1 |
食生活-歴史
|
件名2 |
料理(日本)
|
件名3 |
食品
|
内容細目表:
戻る