検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国語力 

著者名 鵜川 昇/著
著者名ヨミ ウカワ ノボル
出版社 海竜社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3102854227一般帯出可810//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110028367
書誌種別 図書
書名 国語力 
書名ヨミ コクゴリョク
副書名 知力をつける人間力をつくる
著者名 鵜川 昇/著
出版社 海竜社
出版年月 2001.3
ページ数  (枚数) 254p
大きさ 19cm
分類記号 810.4
内容紹介 今、日本に急務な課題は、日本語力を回復することである。日本人の教養を下げ文化をあいまいにし、精神を脆弱にしたのは貧弱な国語力である。国語力の重要性を説き、それを生活の中で高めるための提案をする。
著者紹介 1920年東京都生まれ。東京高等師範学校(現・筑波大学)卒業。現在、桐蔭学園高校・中学校校長、神奈川県教育委員長、中教審臨時委員。著書に「文武両道父親学」など。
件名1 日本語
件名2 国語教育



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。