検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

22世紀への手紙 

著者名 東倉 洋一/編著
著者名ヨミ トウクラ ヨウイチ
著者名 中村 桂子/[ほか]著
出版社 NTT出版
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110018557
書誌種別 図書
書名 22世紀への手紙 
書名ヨミ ニジュウニセイキ エノ テガミ
副書名 生命・情報・夢
著者名 東倉 洋一/編著
著者名 中村 桂子/[ほか]著
出版社 NTT出版
出版年月 2001.3
ページ数  (枚数) 254p
大きさ 20cm
分類記号 404
内容紹介 我々はどんな社会に生きているのか? どんな社会をつくりたいのか? 新しい世紀のサイエンスとテクノロジーを生み出す様々な分野の第一線で活躍する人々が、「夢」と「いま考えるべきこと」について語る。
著者紹介 1946年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。NTT先端技術総合研究所所長。ボストン大学客員教授などを兼任。著書に「音のなんでも小事典」など。
件名1 科学技術
件名2 未来論



内容細目表:

1 「ITからXIT」を超えて
東倉 洋一/著
2 二二世紀へのまなざし
中村 桂子/著
3 未来への展望
小泉 英明/著
4 ロボット白ウサギとともに
相川 清明/著
5 二一〓一年のロボットと人間
ロドニー・ブルックス/著 大和 淳司/訳
6 言葉のゆくえ
天野 成昭/著
7 二二世紀、科学・技術社会への夢
林 勝彦/著
8 二二世紀には、科学技術という「神」が死ぬ
原島 博/著
9 二一〓〓年エネルギー事情
新田 義孝/著
10 超電導の夢
京谷 好泰/著
11 「コンポン」へのまなざし
井上 悳太/著
12 情報としてのゲノム
下原 勝憲/著
13 エニシング・ムーバブル、エニシング・ポータブル
立川 敬二/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。