蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スティグリッツの経済学「見えざる手」など存在しない
|
著者名 |
藪下 史郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤブシタ シロウ |
出版社 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104703090 | 一般 | 帯出可 | 331/ヤブ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800896608 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スティグリッツの経済学「見えざる手」など存在しない |
書名ヨミ |
スティグリッツ ノ ケイザイガク ミエザル テ ナド ソンザイ シナイ |
著者名 |
藪下 史郎/著
|
出版社 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 (枚数) |
7,281,9p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-492-31436-4 |
分類記号 |
331
|
内容紹介 |
情報の非対称性や市場の不完全性が存在する場合に生じる問題を解き明かそうとしてきたコロンビア大学教授のスティグリッツ。格差、失業、金融危機など、経済学の領域を超えて現実の課題に挑み続ける彼の理論と思想を解説する。 |
著者紹介 |
1943年兵庫県生まれ。イェール大学Ph.D.。早稲田大学政治経済学術院教授。専門は応用マクロ経済学、金融論。著書に「非対称情報の経済学」「金融システムと情報の理論」など。 |
件名1 |
経済学
|
個人件名 |
Stiglitz Joseph E. |
内容細目表:
戻る