検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経典はいかに伝わったか 

著者名 水野 弘元/著
著者名ヨミ ミズノ コウゲン
出版社 佼成出版社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103316707一般帯出可183.0/ミズ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大内 兵衛
2017
Y829.13 R829.13
朝鮮語-原綴 朝鮮語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410082406
書誌種別 図書
書名 経典はいかに伝わったか 
書名ヨミ キョウテン ワ イカニ ツタワッタカ
副書名 成立と流伝の歴史
著者名 水野 弘元/著
出版社 佼成出版社
出版年月 2004.8
ページ数  (枚数) 284p
大きさ 19cm
分類記号 183.02
内容紹介 経典成立の事情を概観し、経典流伝の跡を追い、仏教史の中での人びとの求法のいとなみを探る。活字を大きくし、若干の変更を加えた、80年初版刊「経典」の改題。
著者紹介 1901年佐賀県出身。東京大学文学部卒業。駒沢大学名誉教授。著書に「原始仏教」「仏教要語の基礎知識」など。
件名1 経典-歴史
注記1 「経典」(1980年刊)の改題



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。