蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105589507 | 一般 | 帯出可 | 617.3// | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
生 浜 | 2500458449 | 一般 | 帯出可 | 617// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ペトリ・レッパネン ラリ・サロマー セルボ貴子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801822745 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界からコーヒーがなくなるまえに |
書名ヨミ |
セカイ カラ コーヒー ガ ナクナル マエ ニ |
著者名 |
ペトリ・レッパネン/著
|
著者名 |
ラリ・サロマー/著
|
著者名 |
セルボ貴子/訳
|
出版社 |
青土社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 (枚数) |
224p 図版16p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7917-7224-7 |
分類記号 |
617.3
|
内容紹介 |
大量消費と気候変動のせいで、私たちが今までのようにコーヒーを飲める日は終わりを迎えつつある。コーヒーを次世代にも残すために何をすべきなのか。コーヒーの未来を、また食の未来を考えるための一冊。見返しに地図あり。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。出版社勤務のノンフィクション・ライター。 |
件名1 |
コーヒー
|
件名2 |
環境問題
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Kahvivallankumous |
内容細目表:
戻る