検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土居健郎選集 8(精神医学の周辺)

著者名 土居 健郎/著
著者名ヨミ ドイ タケオ
出版社 岩波書店
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101831659一般帯出可493.7/ドイ/8自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土居 健郎
2000
493.7
精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800451105
書誌種別 図書
書名 断捨離のすすめ (DO BOOKS)
書名ヨミ ダンシャリ ノ ススメ
副書名 モノを捨てればうまくいく
著者名 川畑 のぶこ/著
著者名 やました ひでこ/監修
出版社 同文舘出版
出版年月 2009.12
ページ数  (枚数) 155p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-495-58641-6
分類記号 597.5
内容紹介 ガラクタを捨てれば、停滞していたことが回り出し、いいことが起こり出す! 著者の心理療法家としての豊富な経験と実践体験記を通して、モノとの関係を問い直す=断捨離を紹介します。
件名1 収納



内容細目表:

1 甘えと信仰
2 フロイドの遺産
3 フロイドのユーモア
4 精神分析と精神科医
5 精神療法と信仰
6 非行の心理
7 秘密の観点
8 健康と病気
9 老人と心の健康
10 「甘え」と国際化
11 精神障害者の社会復帰
12 訴訟の背後にあるもの
13 森田療法と日本人
14 人間関係について
15 甘えの心性と近代化
16 死の前の寡黙
17 専門性と人間性
18 精神療法家の病跡
19 アンビバレンスと家族関係
20 神戸少年殺人事件に思う
21 事件を起す少年たち
22 アイデンティティ確立の道程
23 臨床と学問
24 文化受容と精神医学
25 ムンテラの話
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。