検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貨幣・欲望・資本主義 

著者名 佐伯 啓思/著
著者名ヨミ サエキ ケイシ
出版社 新書館
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102016125一般帯出可332.0/サエ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐伯 啓思
2000
332.06
資本主義-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011041006
書誌種別 図書
書名 貨幣・欲望・資本主義 
書名ヨミ カヘイ ヨクボウ シホン シュギ
著者名 佐伯 啓思/著
出版社 新書館
出版年月 2000.12
ページ数  (枚数) 398p
大きさ 20cm
分類記号 332.06
内容紹介 グローバル経済を動かしている「精神の作用」とは一体何なのか。現代の資本主義の「精神」を、フロイトやハイデッガー、ニュートンの他、重商主義や経済学など、歴史と思想史の大きな流れの中から読み解く。
著者紹介 1949年奈良県生まれ。東京大学卒業。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。著書に「アダム・スミスの誤算」「ケインズの予言」など。
件名1 資本主義-歴史
版および書誌的来歴に関する注記 「貨幣と欲望」(ちくま学芸文庫 2013年刊)に改題,2013年刊は補論を加える



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。