検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

連想実験 

著者名 C.G.ユング/[著]
著者名ヨミ C G ユング
著者名 林 道義/訳
出版社 みすず書房
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103132281一般帯出可146.1/ユン/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

C.G.ユング 林 道義
2000
146.15
精神分析 連想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011040664
書誌種別 図書
書名 連想実験 
書名ヨミ レンソウ ジッケン
版表示 新装
著者名 C.G.ユング/[著]
著者名 林 道義/訳
出版社 みすず書房
出版年月 2000.12
ページ数  (枚数) 259p
大きさ 20cm
分類記号 146.15
内容紹介 100の刺激語によって無意識のコンプレックスを探り出す連想実験。ユングを一躍有名にしたこの連想実験に関する基本的で、かつまた興味深い事例を含む7論文を収録。93年刊の新装版。
著者紹介 1875〜1961年。スイス生まれ。独自の分析心理学を創始。イメージやシンボルの研究で人間の宗教性の問題を追求。著書に「人間と象徴」「無意識の心理」など。
件名1 精神分析
件名2 連想



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。