検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歌舞伎名セリフ集 下巻(新潮CDブック)

著者名 11代目市川団十郎/[ほか]出演
出版社 新潮社(発行)
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182199211CD帯出可61//31階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
752
漆器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000800021080
書誌種別 CD
書名 歌舞伎名セリフ集 下巻(新潮CDブック)
書名ヨミ カブキ メイセリフシュウ
著者名 11代目市川団十郎/[ほか]出演
出版社 新潮社(発行)
出版年月 1998.10
ページ数  (枚数) 1
大きさ 12
分類記号 A520
再生時間 76分
注記1 監修:永山武臣
注記2 モノラル録音
注記3 形態:CDブック



内容細目表:

1 「死別の社会学」とは何か   13-25
澤井 敦/著
2 イギリスにおける「死別の社会学」の展開   トニー・ウォルターの議論を中心に   28-53
鷹田 佳典/著
3 リキッド・モダン社会のなかの死別   54-80
澤井 敦/著
4 闘病記に現れる死別   悲嘆とレジリエンス   82-117
門林 道子/著
5 配偶者との死別と再婚   118-142
有末 賢/著
6 「人称態」による死の類型化・再考   多様な死・死別のあり方に向き合うために   144-172
水津 嘉克/著
7 死別体験をとらえる視線   173-199
米田 朝香/著
8 夢に寄り添う   ある死別の語りとその多声性   200-229
鈴木 智之/著
9 第三人称の死と関わる   232-254
中筋 由紀子/著
10 子どもの死について語るときに大人たちの語ること   いじめ自死と少年凶悪犯罪をめぐる言説の三十年   255-280
小谷 敏/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。