検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カルテット 

著者名 ジーン・リース/著
著者名ヨミ ジーン リース
著者名 岸本 佐知子/訳
出版社 早川書房
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1200175603一般帯出可933.7/リス/自動書庫在庫 入庫中
2 中 央1300228773一般帯出可933/リス/自動書庫在庫 入庫中
3 みやこ2100276150一般帯出可933/リス/開 架在庫 
4 2201031717一般帯出可933/リス/書 庫在庫 
5 西都賀5200015474一般帯出可933/リス/開 架在庫 
6 千草台3200045765一般帯出可933/リス/開 架在庫 
7 幕張西1400280293一般帯出可933/リス/開 架在庫 
8 更 科5400068740一般帯出可933/リス/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
024.1
出版販売 再販売価格維持

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010122186
書誌種別 図書
書名 カルテット 
書名ヨミ カルテット
著者名 ジーン・リース/著
著者名 岸本 佐知子/訳
出版社 早川書房
出版年月 1988.10
ページ数  (枚数) 233p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
内容紹介 1920年代、ジャズの鳴り響く黄金時代のパリ。冬霧に濡れたモンパルナスの石畳に、紫煙たなびくカフェに、アールデコの衣裳をまとった人々が群れ集う。そんな華やぎをよそに、ひっそりとパリに流れてきた女マリヤは、ある日突然ささやかな安寧をも奪われた。ポーランド人の夫ステファンが、美術品窃盗の罪で逮捕され、刑務所に入れられたのだ。そこへ手を差しのべてきたのは、同じ英国人のハイドラー夫妻―パリの芸術家のパトロンとして有名だった。マリヤは夫妻の自宅へ引き取られ、カフェへ、ナイトクラブへ、三人で繰り出す夜が続いた。やがて、ハイドラーがマリヤに言い寄ってきた。はじめは拒絶して出て行こうとしたマリヤだが、夫の浮気を黙認する妻ロイスに引きとめられ、よるべなさについハイドラーに身をまかせてしまう。そして引きずりこまれていく愛の罠―。
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Quartet



内容細目表:

1 著作物再販制議論のポイントは何か
伊従 寛/談 奥野 滋/聞き手
2 再販制の発展と公共政策
伊従 寛/著
3 消費者の立場をどうハーモナイズするか
石原 伸晃/対談 伊従 寛/対談
4 著作物再販制をどう把握するか
海江田 万里/対談 伊従 寛/対談
5 マルチ・メディア時代に問われる議論の方向性
枝野 幸男/対談 伊従 寛/対談
6 規制緩和万能論と消費者利益
吉井 英勝/対談 伊従 寛/対談
7 著作物の解釈は誰がするのか
小倉 秀夫/対談 伊従 寛/対談
8 消費者団体は再販制をどう考えるか
伊藤 康江/ほか座談
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。