蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100726990 | 一般 | 帯出可 | 302.33/スノ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
緑 | 6100329911 | 一般 | 帯出可 | 302.33// | 書 庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010539900 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イギリスの社会 (Waseda libri mundi) |
書名ヨミ |
イギリス ノ シャカイ |
叢書巻次 |
25 |
副書名 |
「開かれた階級社会」をめざして |
著者名 |
ポール・スノードン/著
|
著者名 |
大竹 正次/著
|
出版社 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 (枚数) |
221p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
302.33
|
内容紹介 |
ノブレス・オブリージとジェントルマンの理念。階級社会を超えて開かれた社会を目指す連合王国の実像に、宗教、教育、マスメディア、文学など多方面から迫る。停滞から変化へと向かう伝統社会の底力を解明。 |
著者紹介 |
1946年イギリス生まれ。早稲田大学政治経済学部教授。共著書に「数の英語」など。 |
件名1 |
イギリス
|
注記1 |
監修:川勝平太 |
内容細目表:
戻る