検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

再生する終末思想 (シリーズ歴史学の現在)

出版社 青木書店
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101909742一般帯出可161.2//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011023843
書誌種別 図書
書名 再生する終末思想 (シリーズ歴史学の現在)
書名ヨミ サイセイ スル シュウマツ シソウ
叢書巻次 5
出版社 青木書店
出版年月 2000.11
ページ数  (枚数) 403p
大きさ 20cm
分類記号 161.2
内容紹介 現存の体制・秩序の終焉への恐れと来るべきものへの期待-。日本の末法思想やヒンドゥーのカリ・ユガ、キリスト教の終末観など、さまざまな時代・地域を超えてくりかえし出現する終末思想の多様な姿に、歴史学の視点から挑む。
件名1 宗教思想-歴史
件名2 終末観



内容細目表:

1 日本における末法思想の展開とその歴史的位置
佐藤 弘夫/著
2 ヒンドゥー・ナショナリズム言説におけるカリ・ユガ
近藤 光博/著
3 キリスト教的終末観と世界史
岡崎 勝世/著
4 末法思想と中世の「日本国」
上川 通夫/著
5 一九世紀日本における民衆宗教の終末観と社会運動
神田 秀雄/著
6 中国近世の民間宗教における終末観
浅井 紀/著
7 朝鮮の終末思想=『鄭鑑録』と植民地期の東学
趙 景達/著
8 イマーム「お隠れ」千年後
山岸 智子/著
9 古代地中海世界におけるキリスト教的終末観
倉橋 良伸/著
10 社会の危機と祈禱
甚野 尚志/著
11 千年目の年に
神崎 忠昭/著
12 蘇生する一七世紀イギリスの千年王国論
岩井 淳/著
13 ロシアにおける終末論とその社会運動
中村 喜和/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。