検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨーロッパ史をいかに学ぶか (河合ブックレット)

著者名 阿部 謹也/著
著者名ヨミ アベ キンヤ
出版社 河合文化教育研究所
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182330040一般帯出可230/アベ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アブラハム・アダン 滝川 義人 神谷 寿浩
1984
611.48
ガット 農業交渉 ヨーロッパ共同体-農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010223928
書誌種別 図書
書名 ヨーロッパ史をいかに学ぶか (河合ブックレット)
書名ヨミ ヨーロッパシ オ イカニ マナブカ
叢書巻次 22
著者名 阿部 謹也/著
出版社 河合文化教育研究所
出版年月 1991.9
ページ数  (枚数) 99p
大きさ 21cm
分類記号 230
内容紹介 独自の西洋中世史研究で名高い著者が、自らの足許と異文化とを往還的に照らし出す作業を通して、ヨーロッパという異文化が投げかける意味と光を重層的に読み開いた魅力の書。
件名1 西洋史
発売者 河合出版(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。