検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野村萬斎What is狂言? 

著者名 野村 萬斎/著
著者名ヨミ ノムラ マンサイ
著者名 網本 尚子/監修・解説
出版社 檜書店
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183872408青少年帯出可J773//ヤング在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
769.1
日本舞踊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801620460
書誌種別 図書
書名 野村萬斎What is狂言? 
書名ヨミ ノムラ マンサイ ホワット イズ キョウゲン
版表示 改訂版
著者名 野村 萬斎/著
著者名 網本 尚子/監修・解説
出版社 檜書店
出版年月 2017.11
ページ数  (枚数) 127p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8279-1102-2
分類記号 773.9
内容紹介 「わわしい女とは何ですか?」「「江戸前狂言」とは、何ですか?」「狂言を楽しむポイントは?」など、狂言にまつわる疑問に、野村萬斎がわかりやすく答えます。主な狂言のあらすじ、用語の解説付き。舞台写真が満載。
著者紹介 1966年生まれ。東京芸術大学音楽学部卒業。重要無形文化財総合指定保持者。「狂言ござる乃座」主宰、世田谷パブリックシアター芸術監督。著書に「狂言サイボーグ」ほか。
件名1 狂言



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。