検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世紀末パリに暮らす 

著者名 山中 啓子/著
著者名ヨミ ヤマナカ ケイコ
出版社 読売新聞社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1102625786一般帯出可302.35//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
520.91
建築-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010613697
書誌種別 図書
書名 世紀末パリに暮らす 
書名ヨミ セイキマツ パリ ニ クラス
著者名 山中 啓子/著
出版社 読売新聞社
出版年月 1999.4
ページ数  (枚数) 260p
大きさ 20cm
分類記号 302.35
内容紹介 東と西、日本とフランスの間には、あらゆる面で両極端とも言えるほどの違いがある。パリ在住の第一線ジャーナリストが内側から見た、現在進行形のフランスの素顔。
著者紹介 フランス政府給費留学生として渡仏、社会・経済を専攻。『ELLE JAPON』パリ支局長を経てフリーとなり、作家、ジャーナリストとして活躍。著書に「神話花の都パリの崩壊」など。
件名1 フランス
注記1 表紙の書名:Vivre à Paris cette fin de siècle



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。