検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ありのままを生きる (今ここに生きる子ども)

著者名 浜田 寿美男/著
著者名ヨミ ハマダ スミオ
出版社 岩波書店
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央2101734385一般帯出可378//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9100373147一般帯出可378/ハマ/自動書庫在庫 入庫中
3 稲 毛3102094185一般帯出可378//開 架在庫 
4 若 葉5101003751一般帯出可378//開 架在庫 
5 6100215080一般帯出可378//開 架在庫 
6 あすみ6200611040一般帯出可378//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

うちだ りさこ シェイマ・ソイダン
2000
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010490001
書誌種別 図書
書名 ありのままを生きる (今ここに生きる子ども)
書名ヨミ アリノママ オ イキル
副書名 障害と子どもの世界
著者名 浜田 寿美男/著
出版社 岩波書店
出版年月 1997.1
ページ数  (枚数) 211p
大きさ 19cm
分類記号 378
内容紹介 障害をありのままに受け入れ、だれもがのびのびと生きられる社会をつくるために、障害を一つの「生きるかたち」と考え、一つの文化としてとらえる。さまざまな文化の交歓する社会を求めて。
著者紹介 1947年生まれ。花園大学教授。発達心理学の批判的再構築をめざす一方、子どもをめぐる冤罪事件に関わり続ける。著書に「個立の風景」「意味から言葉へ」など。
件名1 心身障害児
件名2 自閉症



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。