蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 1500762910 | 児童 | 帯出可 | Q909// | 児童書研究 | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9181011310 | 児童 | 帯出可 | Q909// | 児童書研究 | 在庫 | |
3 |
中 央 | 9181011320 | 児童 | 禁帯出 | Q909// | 児童書研究 | 在庫 | |
4 |
稲 毛 | 3180127562 | 一般 | 帯出可 | 909// | 児童書研究 | 在庫 | |
5 |
若 葉 | 5180147685 | 一般 | 帯出可 | 909// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
花見川 | 7180068549 | 一般 | 帯出可 | 909// | 開 架 | 在庫 | |
7 |
美 浜 | 1180150280 | 一般 | 帯出可 | 909// | 開 架 | 在庫 | |
8 |
みやこ | 2180090907 | 一般 | 帯出可 | 909// | 児童開架 | 在庫 | |
9 |
緑 | 6180257900 | 一般 | 帯出可 | 909// | 開 架 | 在庫 | |
10 |
打 瀬 | 1500761028 | 一般 | 帯出可 | 909// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ピーターのいす
エズラ=ジャック…
ひとまねこざるびょういんへいく
マーガレット・レ…
こまったさんのサラダ
寺村 輝夫/作,…
タンタンのしろくまくん
いわむら かずお…
ぶかぶかティッチ
パット・ハッチン…
ろけっとこざる
H.A.レイ/文…
かみさまからの おくりもの
ひぐち みちこ/…
1ねん1くみ1ばんワル
後藤 竜二/作,…
ぞうのたまごのたまごやき
寺村 輝夫/作,…
しゅっぱつ しんこう!
三田村 信行/ぶ…
ごろりん ごろん ころろろろ
香山 美子/作,…
こんにちは,バネッサ
マージョリー・W…
うんちがぽとん
アロナ・フランケ…
きつねのおきゃくさま
あまん きみこ/…
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
おかえりなさいスポッティ
マーグレット・E…
バナナです
川端 誠/作
ライ麦畑でつかまえて
J.D.サリンジ…
ぼくのロボット大旅行
松岡 達英/さく
シャーロック=ホームズ全集1
コナン=ドイル/…
ワニのライルがやってきた
バーナード・ウェ…
タンタンのしろくまくん
いわむら かずお…
ぽんたのじどうはんばいき
加藤 ますみ/作…
ごろごろ にゃーん
長 新太/作・画
わたしと小鳥とすずと
金子 みすゞ/著
かあさんのいす
ベラ B.ウィリ…
春秋山伏記
藤沢 周平/著
ワニのライル、おかあさんをみつける
バーナード・ウェ…
11ぴきのねこマラソン大会
馬場 のぼる/著
ズッコケ財宝調査隊
那須 正幹/作,…
ぬすまれたダイヤのなぞ
ディビッド・アド…
伝承おりがみ : 親子であそぶお…2
つじむら ますろ…
注文の多い料理店
宮沢 賢治/作,…
すっきり うんち
七尾 純/さく,…
ライオンとねずみ : 古代エジプト…
リーセ・マニケ/…
あたまのうえにりんごがいくつ?
セオ・レスィーグ…
おおずもうがやってきた
西村 繁男/さく
光の旅かげの旅
アン・ジョナス/…
あさいち
大石 可久也/え
いたずらぎつね
桜井 信夫/脚本…
かもつれっしゃのワムくん
関根 栄一/ぶん…
かっぱのすもう
渋谷 勲/脚本,…
おばけのアッチ スーパーマーケット…
角野 栄子/さく…
伝承おりがみ : 親子であそぶお…3
つじむら ますろ…
風とけものと友人たち
ジェラルド・ダレ…
えんぴつびな
長崎 源之助/作…
ズッコケ山賊修業中
那須 正幹/作,…
はのいたいおまわりさん
松野 正子/脚本…
こぶたはなこさんのクリスマス
くどう なおこ/…
ぴかぴかのウーフ
神沢 利子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800111558 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際子ども図書館児童文学連続講座講義録 平成18年度(絵本の愉しみ) |
書名ヨミ |
コクサイ コドモ トショカン ジドウ ブンガク レンゾク コウザ コウギロク |
著者名 |
国立国会図書館国際子ども図書館/編集
|
出版社 |
国立国会図書館国際子ども図書館
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 (枚数) |
173p |
大きさ |
30cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-87582-658-3 |
分類記号 |
909.05
|
内容紹介 |
国際子ども図書館で開催された、平成18年度児童文学連続講座「絵本の愉しみ」の講義録。イギリス絵本作家とその作品を取り上げる。レジュメや紹介資料リストも収録。日本図書館協会A会員配布資料。 |
件名1 |
児童文学
|
発売者 |
日本図書館協会(発売) |
内容細目表:
-
1 ランドルフ・コールデコット
6-28
-
吉田 新一/述
-
2 ビアトリクス・ポター
29-52
-
吉田 新一/述
-
3 エドワード・アーディゾーニ
53-81
-
吉田 新一/述
-
4 チャールズ・キーピング
自己表現としての絵本
82-103
-
三宅 興子/述
-
5 シャーリー・ヒューズ
英国で最も敬愛される絵本画家
104-122
-
灰島 かり/述
-
6 アンソニー・ブラウンの画像分析
イギリス絵本の伝統と革新
123-141
-
藤本 朝巳/述
-
7 国際子ども図書館のコレクションから
コールデコット、ポター、アーディゾーニ関連資料
142-164
-
千代 由利/述
-
8 絵本ギャラリーの紹介
165-171
-
小沼 里子/述
戻る