蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
狂った季節
|
著者名 |
船越 義彰/著
|
著者名ヨミ |
フナコシ ギショウ |
出版社 |
ニライ社
|
出版年月 |
1998.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100851826 | 一般 | 帯出可 | 916/フナ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010570740 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狂った季節 |
書名ヨミ |
クルッタ キセツ |
副書名 |
戦場彷徨、そして--。 |
著者名 |
船越 義彰/著
|
出版社 |
ニライ社
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 (枚数) |
242p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
弾雨の中、さまよい見た断末魔の戦場。極限下での異常心理。占領下の沖縄の混乱の日々を複眼的に書いたノンフィクション。沖縄戦50余年後にして書いた戦場体験。 |
著者紹介 |
1925年沖縄県生まれ。旧琉球政府広報課長等を経て、現在、那覇市文化協会顧問等を務めつつ文筆活動に専念。著書に「きじむなあ物語」ほか。 |
件名1 |
沖縄県-歴史
|
件名2 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
発売者 |
新日本教育図書(発売) |
内容細目表:
戻る