検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

集客戦略と港湾 (現代港湾シリーズ)

著者名 堀野 正人/[ほか]編著
著者名ヨミ ホリノ マサト
出版社 パールロード
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103206741一般帯出可689.1//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
510.8
土木工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410017261
書誌種別 図書
書名 集客戦略と港湾 (現代港湾シリーズ)
書名ヨミ シュウキャク センリャク ト コウワン
叢書巻次 3
著者名 堀野 正人/[ほか]編著
出版社 パールロード
出版年月 2004.1
ページ数  (枚数) 186p
大きさ 21cm
分類記号 689.1
内容紹介 個別の港湾の変貌について、特に集客に関する実態を理解するために各港湾都市・港町の施策を論述。歴史的なわが国の特殊性を考察し、港湾へと人々を誘い、惹きつける戦略とは何かを探る。
件名1 観光事業
件名2 地域開発
件名3 港湾



内容細目表:

1 集客と港湾都市・港町へのアプローチ
山上 徹/著
2 神戸港と集客力
大沢 保次/著
3 大阪港のテーマパークの集客力
中村 真幸/著
4 名古屋港の親しまれる港づくり
岩田 秀雄/著 杉浦 和彦/著
5 集客都市「よこはま」の中心プロジェクト
佐藤 成美/著 中島 泰雄/著
6 集客の場としての東京臨海副都心の展開
堀野 正人/著
7 日本海ミュージアム構想と地域振興戦略
雨宮 洋司/著
8 三陸における港町の集客・観光
宮井 久男/著
9 港町の活性化と水族館の役割
安原 健允/著
10 産業立地の変化と港湾
遠藤 幸子/著
11 集客戦略と港湾管理者の役割
清野 馨/著
12 港湾都市・港町の観光資源と集客戦略
三ッ木 丈浩/著
13 港湾都市・港町の集客戦略への開発課題
山上 徹/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。