検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本登山記録大成 6(槍・穂高)

著者名 山崎 安治/編集責任
著者名ヨミ ヤマザキ ヤスジ
出版社 同朋舎
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100057307一般帯出可786.1//6自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
786.1
登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010890794
書誌種別 図書
書名 日本登山記録大成 6(槍・穂高)
書名ヨミ ニホン トザン キロク タイセイ
巻書巻次 6
著者名 山崎 安治/編集責任
出版社 同朋舎
出版年月 1983
ページ数  (枚数) 400p
大きさ 27cm
分類記号 786.1
件名1 登山



内容細目表:

1 滝谷グレポン
芳野 満彦/著
2 前穂高東壁右岩稜
ベルニナ山岳会/著
3 穂高屛風岩・中央カンテ
関西登高会/著
4 厳冬期の笠ケ岳より奥穂高へ
慶應義塾大学山岳部/著
5 積雪期屛風岩第一ルンゼ
関西登高会/著
6 屛風岩より西穂,槍
鵬翔山岳会/著
7 積雪期滝谷クラック尾根登攀
青木 正樹/著
8 穂高屛風岩中央カンテ
吉尾 弘/著
9 積雪期穂高屛風岩中央カンテ・インゼル・ルート
名古屋山岳会/著
10 積雪期の屛風岩より前穂四峰へ
松本 竜雄/著
11 積雪期の北鎌尾根千丈沢測稜と小槍の登攀
学習院大学山岳部/著
12 前穂高北尾根四峰正面壁甲南ルート完登
名古屋RCC/著
13 北穂高滝谷第一尾根
名古屋山岳会/著
14 槍ヶ岳北鎌尾根より西穂高、明神岳
学習院大学山岳部/著
15 剱岳早月尾根より槍ヶ岳往復
立命館大学山岳部/著
16 前穂高屛風岩東壁の登攀
東京雲稜会/著
17 穂高屛風岩中央壁
岐阜登高会/著
18 前穂高東壁Dフェースの登攀
田山 勝/著
19 Dフェースの思い出
田山 勝/著
20 前穂高屛風岩正面壁
鵬翔山岳会/著
21 厳冬期滝谷P2フラング
杉山 康之助/著
22 厳冬期の穂高滝谷(千九五九年十二月-千九六0年一月の記録)
成城大学山岳部
23 穂高岳屛風岩東壁
青木 寿/著
24 滝谷PIフランケの登攀
向 一陽/著
25 前穂高屛風岩中央壁登攀
日下部 成信/著
26 積雪期前穂高東壁Dフェース登攀
鵬翔山岳会/著
27 明神岳五峰赤壁中央ルート登攀
石原 国利/著
28 積雪期前穂高東壁右岩稜登攀
山学同志会/著
29 屛風岩第一ルンゼ厳冬期登攀
松永 敏郎/著 小沢 明夫/著
30 厳冬期穂高屛風岩青白ハング登攀
安久 一成/著
31 積雪期北アルプス全山縦走-前穂高屛風岩東壁、鹿島槍北壁登攀-
東京緑山岳会/著
32 赤岳、硫黄岳尾根より西穂高岳へ
千葉大学山岳部/著
33 前穂高北尾根より西穂高へ-屛風岩・四峰東南壁と前穂高右岩稜を含む-
鵬翔山岳会/著
34 穂高屛風岩中央壁ダイレクト・ルート
J・E・C・C/著
35 厳冬期屛風岩第一ルンゼ
登攀倶楽部/著
36 北ア縦走、宇奈月から西穂高へ
日本大学山岳部/著
37 屛風岩、四峰正面、滝谷
青木 寿/著
38 屛風岩、奥又白、滝谷、北鎌尾根継続登攀-屛風岩東壁小倉ルート-前穂東壁
岡山クライマース・クラブ/著
39 屛風岩、奥又白、滝谷、北鎌尾根継続登攀-屛風岩第一ルンゼ-四峰正面北條
長谷川 恒男/著
40 槍ヶ岳北鎌尾根-西稜冬期単独登攀
漆原 康夫/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。