検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

埴谷雄高全集 15(思索的渇望の世界)

著者名 埴谷 雄高/著
著者名ヨミ ハニヤ ユタカ
出版社 講談社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101294932一般帯出可918.68/ハニ/152階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010880765
書誌種別 図書
著者名 埴谷 雄高/著
著者名ヨミ ハニヤ ユタカ
出版社 講談社
出版年月 2000.7
ページ数  (枚数) 512p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 4-06-268065-3
分類記号 918.68
書名 埴谷雄高全集 15(思索的渇望の世界)
書名ヨミ ハニヤ ユタカ ゼンシュウ



内容細目表:

1 文学と政治
秋山 駿/対談
2 思索的渇望の世界
吉本 隆明/ほか鼎談
3 戦後文学と思想性
白川 正芳/対談
4 武田泰淳・人と作品
大岡 昇平/ほか鼎談
5 天皇制批判の証言
森長 英三郎/聞き手
6 あさって会のことなど
中村 真一郎/ほか座談
7 文学の世界と学問の世界
丸山 真男/対談
8 平野謙・人と文学
藤枝 静男/ほか座談
9 「近代文学」から「使者」へ
篠田 浩一郎/ほか座談
10 「思索的時代」への渇望
加賀 乙彦/対談
11 原点としての「南」
島尾 敏雄/対談
12 戦争下の転向と抵抗
宮内 勇/ほか鼎談
13 『不合理ゆえに吾信ず』から『死霊』まで
高橋 敏夫/ほか鼎談
14 現実密着と架空凝視の統合
西田 勝/対談
15 推理小説の魅力
丸谷 才一/ほか鼎談
16 竹内好を語る
橋川 文三/対談
17 戦後文学は時限爆弾である
ブレット・ド・バリ・ニー/ほか鼎談
18 わが<妄想>の文学
松本 健一/対談
19 <戦後文学>の精神と身体
奥野 健男/対談
20 観念のリレー
高橋 敏夫/対談
21 作家埴谷雄高の形成
柘植 光彦/対談
22 真実とフィクション
井上 光晴/対談
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。