検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国のやきもの 

著者名 姜 敬淑/著
著者名ヨミ キョウ ケイシュク
著者名 高麗博物館/企画・監修
著者名 山田 貞夫/訳
出版社 淡交社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 あすみ6201207630一般帯出可751//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
335.04
経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800567292
書誌種別 図書
書名 韓国のやきもの 
書名ヨミ カンコク ノ ヤキモノ
副書名 先史から近代、土器から青磁・白磁まで
著者名 姜 敬淑/著
著者名 高麗博物館/企画・監修
著者名 山田 貞夫/訳
出版社 淡交社
出版年月 2010.11
ページ数  (枚数) 237p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-473-03676-6
分類記号 751.2
内容紹介 日本でも馴染みの深い青磁や白磁のみならず、先史時代の土器、貯蔵用の甕器(オンギ)など、韓国のあらゆるやきものの歴史・技法をやさしく解説する。図版も豊富に掲載。
著者紹介 1940年ソウル生まれ。梨花女子大学文学博士学位取得。国立忠北大学校考古美術史学科教授、博物館長、忠清北道文化財文化財委員、国立中央博物館設立委員。
件名1 陶磁器-朝鮮



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。