蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100915315 | 地域 | 禁帯出 | C051//13 | C開架 | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9100915324 | 地域 | 帯出可 | C051//13 | C書庫 | 在庫 | |
3 |
中 央 | 9101216408 | 地域 | 帯出可 | C051//13 | C開架 | 在庫 | |
4 |
稲 毛 | 3101188410 | 地域 | 帯出可 | C051// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
若 葉 | 5100919390 | 地域 | 帯出可 | C051//13 | 開 架 | 在庫 | |
6 |
みやこ | 2101380493 | 地域 | 帯出可 | C051// | 書 庫 | 在庫 | |
7 |
緑 | 2300733440 | 地域 | 帯出可 | C051//13 | 書 庫 | 在庫 | |
8 |
打 瀬 | 9100915342 | 地域 | 帯出可 | C051//13 | 書 庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801380402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
残しておきたい大熊のはなし |
書名ヨミ |
ノコシテ オキタイ オオクマ ノ ハナシ |
著者名 |
鎌田 清衛/著
|
出版社 |
歴史春秋出版
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 (枚数) |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-89757-879-8 |
分類記号 |
212.6
|
内容紹介 |
東日本大震災と福島第一原発事故により、やむなくふるさとを離れた福島県大熊町の人々。「おおくまふるさと塾」顧問の著者が、後世に残したい町内各地区にまつわる話や、創作民話、史実に基づいた体験談などをまとめる。 |
件名1 |
大熊町(福島県)-歴史
|
内容細目表:
-
1 「寒川大橋」(港町・神明町)、千葉県総合運動場「庭球場」(千葉寺)ほか
-
沢本 吉則/写真・構成
-
2 加藤一郎(ロボット博士、早稲田大学理工学部長 1925年生)
-
-
3 普段着の駅・浜野(詩・写真) P25
-
-
4 千葉市内各駅停車 P29
-
-
5 駅物語-気障り・纏わり・大層な話
-
片野 春作/著
-
6 千葉駅の24時間ルポ P42
-
-
7 駅の面白道具達(現代編、レトロ編) P50
-
-
8 これからの足(JR京葉線、千葉都市モノレール、千葉急行) P55
-
-
9 なかずの池
-
酒井 登志生/著 鮎沢 まこと/え
-
10 千葉で食べる世界の料理(アメリカ、フランス、ドイツ、ほか)P61
-
-
11 千葉市内レストラン・リスト P91
-
-
12 都市の風景(坂=病院坂、塾、スーパー、銭湯、空=銀座通り)
-
中西 文明/写真 平沢 洋一/文
-
13 千葉市の化石2-カキの化石
-
福田 芳生/著
-
14 佐倉惣五郎(佐倉藩義民、生年不詳、1653年又は1665年刑死)
-
川村 優/著
-
15 北原白秋(歌人 大正5年頃市川市真間在住 )
-
鳥海 宗一郎/著
-
16 谷口美由紀(女優 劇団若草所属 1963年頃生)
-
戻る