検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

総合的な学習に役だつ劇の本 6(6年生の劇活動)

著者名 木村 たかし/[ほか]編集委員
著者名ヨミ キムラ タカシ
出版社 ポプラ社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 若 葉5101760890児童帯出可77//開 架在庫 
2 5600555754児童帯出可77//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
775.7
児童劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010852999
書誌種別 図書
書名 総合的な学習に役だつ劇の本 6(6年生の劇活動)
書名ヨミ ソウゴウテキ ナ ガクシュウ ニ ヤクダツ ゲキ ノ ホン
著者名 木村 たかし/[ほか]編集委員
出版社 ポプラ社
出版年月 2000.4
ページ数  (枚数) 150p
大きさ 27cm
分類記号 775.7
内容紹介 子どもたちの想像力や表現力を養う、劇あそび・劇活動の本。6には、6年生の「総合的な学習の時間」向けに、さまざまな授業での成果を生かせるものや、多面的な活動を組み合わせる例など、英語劇脚本を含めた27本を収録。
著者紹介 成城学園初等学校教諭。共編書に「響き合うドラマ中学校劇演劇部」などがある。
件名1 児童劇



内容細目表:

1 二まいの絵から劇づくり
加藤 陸雄/著
2 記者会見中!
保坂 弘之/著
3 学級ワイドショー
蓑田 正治/著
4 ビデオレターをあなたに
蓑田 正治/著
5 ムーブメント(動き)
金平 純三/著
6 人間アルファベット
笹間 俊彦/著
7 美術館めぐり
森田 勝也/著
8 マイムでだれだ?
森田 勝也/著
9 わたしはだれでしょう
笹間 俊彦/著
10 〇〇年後のクラス会
蓑田 正治/著
11 けんかの原因
蓑田 正治/著
12 創作劇リレー
木村 たかし/著
13 コマーシャルづくり
長谷川 安佐子/著
14 学校ってたのしいよ
堀口 明子/著
15 思い出を劇に
金平 純三/著
16 ようこそ詩の世界へ
森田 勝也/著
17 歌を使って劇づくり
加藤 陸雄/著
18 俳句・短歌を劇に
木村 たかし/著
19 やりなおしの神様
蓑田 正治/著
20 みんなでつくる歴史劇
森田 貞子/著
21 インターネットで学校紹介
森 真二/著
22 歴史朗読劇に挑戦!
森田 勝也/著
23 おじいちゃんの木
蓑田 正治/著
24 スタートラインゴー!ゴー!
如月 小春/著
25 いくぞ、ズッコケ三人組「怪談ヤナギ池」
那須 正幹/原作 森田 勝也/脚色
26 おしゃべりロボットマーフィー
杤本 真弓/著
27 わらしべ長者
川西 輝子/脚色
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。